- 通常ダイヤ
- 臨時ダイヤ
- 多客ダイヤ
- 年末年始ダイヤ
- 管絃祭ダイヤ
海上の観光スポット
JR西日本宮島フェリー
海から大鳥居と厳島神社を
正面に眺めることができる、
絶好の撮影スポット!
宮島口発9時10分から16時10分の便は大鳥居に接近する、「大鳥居便」を運航しています。
JR西日本宮島フェリーでは大鳥居を手前に厳島神社を正面に見ることができ、
厳島神社と大鳥居をツーショットで写せます。海から見る大鳥居は一見の価値あり。
- 通常ダイヤ
- 臨時ダイヤ
- 多客ダイヤ
- 年末年始ダイヤ
- 管絃祭ダイヤ
JR西日本宮島フェリー 大鳥居に接近!動画集
お知らせ
-
【お知らせ】10月13・14日時刻表
2023年10月10日 12時05分更新
10月13・14日に宮島で18時45分から開催される花火に伴い、臨時ダイヤで運航します。詳しくは
こちらの時刻表を確認ください。
-
【お知らせ】ICOCA新サービス開始及び連絡乗車券の発売終了について
2023年08月30日 14時00分更新
JR西日本宮島フェリーでは、9月13日にICOCA定期券の発売を開始します。また、10月1日から、ICOCAを利用してJR線からJR宮島フェリーへ当日中に乗り継いだお客様へWESTERポイント(チャージ専用)を10ポイントバックするサービスも開始します。現在発売している連絡乗車券については、9月30日をもって発売を終了します。
詳しくは「こちら」をご確認ください。
-
【お知らせ】(8月15日12時現在)台風7号接近に伴う運航計画について
2023年08月15日 06時10分更新
台風7号が発生し日本列島を横断中ですが、本日は通常通り運航しております。今後の進路や風の状況によっては運航を見合わせる可能性もありますが、情報については随時更新してまいります。
-
【お知らせ】お盆の運航計画について
2023年08月10日 15時22分更新
2023年お盆の輸送計画についてお知らせします。8月11日~16日は宮島口7時05分発~16時10分発の便を大鳥居便として運航します。また、8月12日・13日においては宮島口7時25分発及び宮島7時40分発の臨時便を運航します。
-
【お知らせ】(8/10 15:00現在)台風6号通過に伴う運航計画について
2023年08月10日 15時10分更新
台風6号が通過中ですが、10日15時現在、通常運航をおこなっております。また夕刻にかけて強風により一時的に運航を見合わせる可能性があります。
-
【お知らせ】7月17日「海の日」にノベルティ配布について
2023年07月13日 19時01分更新
7月17日海の日において、小学生以下のお客様を対象に乗船記念品を宮島口桟橋でプレゼントします。無くなり次第終了となります。たくさんのお越しをお待ちしております。
-
【お知らせ】2023年10月1日運賃改定について
2023年06月02日 14時00分更新
当社は、中国運輸局長に対して、一般旅客定期航路事業の運賃及び料金の設定届出変更を行うことといたしましたのでお知らせします。改定理由及び届出概要は
こちらをご参照下さい。
-
【臨時便】5月27日・28日・31日臨時便運航について
2023年05月27日 09時16分更新
5月27日、28日、31日は厳島神社でイベント開催のため、宮島20時55分発の臨時便を運航します。なお、この便はイベント県警者以外のお客様も乗船できますが、自動車及びバイクは乗船できません。ご了承ください。
-
G7広島サミット期間中の運航ダイヤについて
2023年05月09日 14時03分更新
G7広島サミット開催に伴い、5月18日~20日の間は臨時ダイヤとして運航いたします。期間中は便数が少なくなりご迷惑をお掛けすることとなりますが、趣旨ご理解のご了承のほどよろしくお願いいたします。詳しくは
こちらを確認ください。
-
2023年ゴールデンウイーク期間中の運航計画及びこどもの日乗船記念品プレゼントついて
2023年04月27日 16時38分更新
ゴールデンウィーク期間中は早朝時間帯に臨時便の運航や「大鳥居便」を拡大運航します。また、5月5日こどもの日においては、小学生以下のお客様を対象に乗船記念品をプレゼントいたします。詳しくは
こちらをご確認ください。
ペットの乗船は可能です。リードをつなぐかケージに入れて客室外デッキでお願いします。(客室内への入室はご遠慮ください)
当社は、フェリーご乗船の皆様の安全と大切な命をお守りするため、AED(自動体外式除細動器)を設置しています。